社会福祉法人 我孫子市社会福祉協議会
文字サイズ       
 サイトマップ     アクセス     問合せ一覧
ホーム我孫子市社協とは地区社会福祉協議会ボランティア住民活動の支援福祉サービス
福祉サービス
  あびこ後見支援センター
 成年後見にかかわる事業を行い、認知症、知的障がい、精神障がい等の理由で判断能力が不十分な方も、地域で安心して生活できるようサポートしてまいります。


    成年後見制度の相談・弁護士相談
   成年後見制度の相談
 成年後見制度って何?どうやって利用すればよいの?といった疑問についてのご説明をします。また、後見の書類作成のお手伝い等の支援を行います。
   成年後見制度に関する弁護士相談
 あびこ後見センターでは、成年後見制度等に関する専門相談をしています。
日 時 毎月第4金曜日 13:30~16:30
<開設日>
令和5年  4月21日(第3金曜日)  5月26日  6月23日
      7月28日  8月25日  9月29日(第5金曜日)
     10月27日 11月17日(第3金曜日) 12月22日
令和6年  1月26日  2月16日(第3金曜日)  3月22日
場 所 我孫子市社会福祉協議会 会議室
内 容 我孫子市社会福祉協議会の法人後見運営委員の弁護士が成年後見制度に関する相談をお受けします。1件につき1時間までの相談となっております。
費 用 無料
申込方法 予約制:相談日前日16時までに我孫子市社会福祉協議会にご連絡ください。
申込み・問合せ 我孫子市社会福祉協議会 04-7184-1539
    法人後見の受任
 我孫子市民で、適切な後見人を得られない方の後見(任意後見)等を引き受けます。
    日常生活自立支援事業
 高齢者や障がい者の自立した地域生活を応援します。
 自分の判断で福祉サービスを利用したり、利用料を支払ったりすることが困難な方が、地域において自立した生活を送れるように援助する事業です。
 月に1、2回金融機関で払い戻しをし、医療費、税金、公共料金等の支払いを代わりに行い、生活に必要なお金をお渡ししたり、金銭管理のお手伝いをいたします。


   内容
①福祉サービスの利用援助
 福祉サービスの情報提供や苦情解決、事務手続きの代行など
②財産管理サービス
 日常的な銀行等への預け入れや払い出しの代行など
③財産保全サービス
 大切な財産(通帳・実印・不動産権利証等)を貸金庫で保管
 ※財産保全サービスだけの利用はできません。
   対象者
  • 高齢者・障がい者で、判断能力が十分でないために適切な福祉サービスを受けられない方。
  • 利用に必要な契約の内容を説明すれば理解できる方。
   会費 令和5年10月より改定
 月額 300円(生活保護世帯は無料です)
   利用料
 相談や支援計画の作成は無料です。月々の支援は、有料(生活保護世帯は無料)です。
【 支 援 】
・1回 1,200円(交通費を含む)
   財産保全サービス
 月額 250円
 ※財産保全サービスのみの利用はできません
   サービス利用までの流れ
 金銭管理等で困っていることがあれば、お気軽にご相談ください。
相談社会福祉協議会の専門員が、困っていることなどを詳しくお聞きします。
契約締結審査会利用の可否の判定を行います。
支援計画作成・契約ご本人の希望を確認しながら、支援計画を作成し、契約します。
支援の開始支援計画に基づき、定期的に訪問し、必要に応じて福祉サービス利用援助や、預貯金の出し入れ、支払いの代行を行います。
   生活支援員募集
 我孫子市社会福祉協議会では、高齢者や障がい者の方々が、安心してスマイルで自立した地域生活を送るために必要な支援(日常生活自立支援事業)をしています。
 日常生活支援事業において、生活支援員は、利用者のお宅などを定期的に訪問し、住み慣れた地域で安心して暮らせるよう支援をしています。
業務内容 定期的にご自宅を訪問し、必要に応じた福祉サービス利用援助や預貯金の出し入れや支払い代行をします。
応募要件
  • 高齢の方や障がいのある方への福祉活動に関心のある方(資格や経験は問わない)
  • 20歳以上の方(概ね70歳未満の方)
  • 普通自動車免許をお持ちの方
※民生委員及び訪問介護事業所に所属している方を除きます。
※生活支援員の登録にあたり、千葉県社会福祉協議会が実施する生活支援員養成研修を受講していただきます。(研修会場までの交通費支給)
待遇
  • 社会福祉協議会非常勤臨時職員として雇用契約を結びます。
  • 活動時間:1回の活動時間は移動を含め2時間程度となります。
  • 活動時間及び、移動距離に応じた給与をお支払いします。
あなたも、高齢者や障がいのある方が、地域で安心して暮らしていくための支援活動を始めてみませんか?
    その他
 成年後見制度の普及・啓発及び市民後見人の育成を行います。
    お問合せ
我孫子市社会福祉協議会
TEL:04-7184-1539
Adobe Reader PDFファイルの閲覧には、「Adobe Reader」が必要です。
お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。
戻る
 我孫子市社協とは
  社会福祉協議会とは
  組織構成
  社協の財源
  寄付金・寄付物品の相談窓口
  計画・予算・報告
  広報・地域福祉情報提供事業
  西部福祉センター
  福祉ショップ&軽喫茶 ぽぽら
 地区社会福祉協議会
  地区社会福祉協議会の概要
  我孫子北地区社協
  我孫子南地区社協
  天王台地区社協
  湖北・新木地区社協
  湖北台地区社協
  布佐地区社協
 ボランティア
  ボランティア市民活動相談窓口
   てとりあ

  施設案内
  施設サービス
  ボランティア・市民活動とは
  ボランティアをしたい方
  ボランティアを依頼したい方
  ボランティア市民活動登録団体
  ボランティア市民活動情報提供事業
  介護保険ボランティアポイント制度
  各種ボランティア保険
  集めて!寄付して!社会貢献!
  各種備品の貸出
  ボランティア育成事業
  福祉教育の取組み
  助成金情報
  災害・義援金情報
 住民活動の支援
  自治会活動推進事業
  子どもの成長支援事業
  制服バンク事業
  当事者組織・福祉団体への
   助成金

  福祉行事備品貸出事業
  出前講座
  健康・介護予防活動支援事業
  福祉施設支援事業
  生活支援体制整備事業
  市民との協働事業
  共同募金会
  我孫子市
   民生委員児童委員協議会

  我孫子市遺族会
 福祉サービス
  あびこ後見支援センター
  介護保険事業
  住民参加型助け合いの会あい・あびこ
  移送サービス事業
  たすけあいバンク事業
  あんしんカード配布事業
  集いの場コミュニティカフェ事業
  我孫子市結婚相談所
  制服バンク事業
  生活費等の貸付
  各種見舞金配布事業
  その他
社会福祉法人 我孫子市社会福祉協議会
〒270-1166 我孫子市我孫子1861 | TEL:04-7184-1539 | FAX:04-7184-9929
 リンク     プライバシーポリシー     問合せ一覧
All Rights Reserved, Copyright(C) 2019, ABIKO CITY Council of Social Welfare.